さて、遠方からで見ず知らずの土地でお部屋探を予定している方!
急な転勤の方もいれば進学などの学生さんもいるでしょう。
そういう方は基本的に限られた時間しかなく、お部屋を見れるのは
たったの1日しかないことも。困りますよね・・・
でも実はこういう方は多数いらっしゃいます。
ではどのようにすれば1日でより効率良く良いお部屋探しができるか?
下記内容を注意してお部屋探しをしてみてください。
1.土地勘のない方は希望エリアをまずはリサーチする。
ネットで口コミなどを調べどんな場所か情報を集めてみましょう。
google mapなどで周辺施設も見れる時代です。
インターネットを駆使しながら希望エリアを決めましょう。
2.部屋の希望条件は優先順位をつける。
お部屋探しは希望条件が全て揃った物件を探すとなると
なかなか決めきれないものです。
これは絶対譲れないという条件を優先順位を付けておくと
お部屋探しの際に情報整理がしやすいです。
自分のライフスタイルを見直す良い機会にもなります。
3.不動産会社を絞り込む
ひと昔前であれば駅前の不動産会社を何件もはしごして・・・
ということが一般でしたが、今はお客様にもネットで多数の物件を
公開しています。
ご自宅でお部屋をネットで探しながら、気になるエリアの
物件情報を多く持っている不動産会社だったり、
実際に見てみたい物件などがあれば、まずは問合せをしてみて、
雰囲気の良い不動産会社さんにお部屋探しを任せてみましょう。
お部屋探しのお手伝いをする際に上記のようなアドバイスを
させて頂くこともありますが、より円滑にお引越しができるよう、
全力でサポートをさせて頂きます♪
お部屋探しでご相談があれば何でもお気軽にお問合せください★